サラリーマンの仕事あれこれ
株損益概算(前日比) ひろぎんは大きく変わらず。 メンタルヘルスは+20万。 株式相場 なんだかよく分からない展開。 雑談 先日、ウーバーイーツの配達員さんを街で見かけた。そのときふと、以前ネット記事で見た月収100万の配達員さんのことを思い出…
株損益概算(前日比) ひろぎんは+2万。 メンタルヘルスは+5万。 株式相場 デイトレーダーさんが好むような主役銘柄もなくなり、つまらない相場に。 雑談 まん防が終わったこともあり、先日、大学のときの友人たちと飲みに。 以前にこんな話をした連中…
株損益概算(前日比) 山口フィナンシャルは-6.3万。 VTホールディングスは-5.2万。 MCJは-20万。 ひろぎんは-6万。 伊予銀行は指値しておいたので、寄りで売れてた。念願の優待と配当分含め5万ほどの利益だったので、大満足。 株式相場 …
株損益概算(前日比) 伊予銀行は-5.7万。 山口フィナンシャルは-3.3万。 VTホールディングスは-1.6万。 MCJも-1.6万。 ひろぎんも-1.6万。 イオンモールは寄りで売って、ちょいプラスくらい。ただ、一時はけっこうな含み損だったし、…
株損益概算(前日比) イオンモールは大きく変わらず。 新規で、伊予銀行を寄りで3000株買い。 そろそろ買っていってもいい頃のような。 株式相場 戦争とコロナの終わりが同時に見えたら、最高の展開になるかも。 雑談 仕事中にしっかりサボってるだろう…
株損益概算(前日比) 持ち株無し中。 株式相場 買いたい銘柄はあるんだけど、手が出しづらい相場で。 雑談 今日は大雪予報ってこともあって、テレワーク・在宅勤務ができる大企業サラリーマンの皆さんはほぼほぼ出社してないんだろうな。 うらやましすぎる…
株損益概算(前日比) コーユーレンティアは+1.1万。 日本商業開発は+2.1万。 YCPホールディングスは変わらず。 ハイブリッドテクノロジーズは前場の安いところで逆指値にかかり、売り。ただ、17万利益なので、文句なし。 株式相場 最後もけっこ…
株損益概算(前日比) コーユーレンティアは+2万。 日本商業開発は大きく変わらず。 静岡ガスは-1.8万。 YCPホールディングスは+2.2万。 株式相場 マザーズが底を打った可能性高い。 雑談 先週、大学のときの友人たちと久々飲みに。 コロナ自粛…
株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-1.5万。 ファーストブラザーズは変わらず。 日本商業開発は大きく変わらず。 静岡ガスも大きく変わらず。 株式相場 いいんだけど、個人投資家には全然恩恵無し相場。 雑談 テレワークがほぼ無くなったことで…
株損益概算(前日比) コーユーレンティアは大きく変わらず。 ファーストブラザーズは-6.4万。 日本商業開発も大きく変わらず。 静岡ガスも大きく変わらず。 株式相場 今日は単なる調整日。 雑談 社員の働く場所っていうのは、実は会社の業績に直結して…
株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-5.4万。 ファーストブラザーズは+12万。 サイエンスアーツは+30万。完全にラッキーなだけ。さすがにこれだけ強ければ今日は売らない。 株式相場 突然の大きな下げだけど、月曜は戻しそう。 雑談 4日前…
株損益概算(前日比) コーユーレンティアは-4万。 新規で、ファーストブラザーズを寄りで2000株買い。 株式相場 雰囲気が一向に良くならない。 雑談 1ヶ月ほど前から、1年以上続いていた週に1、2回のテレワークが無くなった。 俗に言う、強制出…
株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+7万。 エフ・シー・シーは大きく変わらず。 白銅は+14万。 株式相場 乗らなきゃもったいない相場。 雑談 仕事が半年ほど絶不調だった。 しかし、ようやくというかやっとのことで、ほんのちょっとだけ上向いて…
株損益概算(前日比) 持ち株無し中。 株式相場 先が全然読めない。 雑談 今、仕事が全くうまくいってないからってのもあるが、だからこそ、頭の中はいつも仕事のことでいっぱい。 朝起きた瞬間から、ランチしてるときも、帰りの電車の中でも。 そして、土…
株損益概算(前日比) JMホールディングスは+7.2万。 株式相場 コロナを2類から5類に変えれば、相場の状況も一変するだろうに。 雑談 我々世代の仕事着ってのは、新卒で入ったときからスーツにネクタイ。 もう当然も当然。 真夏であろうと関係ない。 …
株損益概算(前日比) JMホールディングスはほぼ変わらず。 株式相場 やっぱり手が出せない相場。 雑談 私は日頃から健康に気を使ってる。 だからこそ、現時点での自分なりのベストな健康法である、7時間睡眠・16時間空腹・週3筋トレを実践している。…
株損益概算(前日比) JMホールディングスは変わらず。 株式相場 やっぱり全然ダメダメ相場。 雑談 最近、仕事も株もパッとしない。 いや、パッとしないどころか、どちらも見事なまでに絶不調。 こんなときってのは、腐ってしまい、もうどうにでもなれっ…
株損益概算(前日比) JMホールディングスは+4.4万。 アシロは大きく変わらず。 株式相場 盛り上がりに欠ける相場継続。 雑談 先日、こんなニュースを見た。 ーーーーーーーーーーーーーーー 神奈川県川崎市、JR川崎駅に隣接の「川崎日航ホテル」は、…
株損益概算(前日比) JMホールディングスは-1.8万。 明日は久しぶりに買いにいく。 株式相場 雰囲気がずっと悪いから、相場から離れてしまった投資家も多そう。 雑談 今、仕事が本当に絶不調で。 いや、今というか、この半年ほどずっとだけど。 何で…
株損益概算(前日比) JMホールディングスは-3.2万。 株式相場 この相場で大勝ちしてる人は本当にうまいって思うほど難しい相場。 雑談 最近また、セミリタイアとかFIREとかをよく目にするようになった。 そんな生き方を幸せと思う人が多いってこ…
株損益概算(前日比) JMホールディングスは-6.4万。 株式相場 それにしても連日閑散だし、ひどい相場だし。 雑談 私は昔から「余力」ってのを大事にしていて。 常に余力なんて一切残さなくて、何をするにも全力投球って人が素晴らしいのは、言うまで…
株損益概算(前日比) JMホールディングスは-1.6万。 株式相場 今日も盛り上がったのは、一部の直近IPOくらい。 雑談 先日、こんなニュースを目にした。 ーーーーーーーーーーーーーーー京都府立医科大学大学院医学研究科の研究グループは、座ってい…
株損益概算(前日比) ファイバーゲートは+5.4万。 JMホールディングスは+12万。 株式相場 先が読みづらいし、仮に日経平均が上がっても持ち株には全然恩恵ないことが多いから、本当に難しい相場。 雑談 先日、仕事の打ち合わせがあって。 私を含め…
株損益概算(前日比) ファイバーゲートは-16万。 JMホールディングスは+2万。 株式相場 メチャクチャ難しい相場。特に、IPOに手を出してる人はかなり高い確率で負けたんじゃないだろか。 雑談 今、仕事がうまくいってなくて、キツイ。 というか…
株損益概算(前日比) ファイバーゲートは-3.6万。 JMホールディングスは大きく変わらず。 株式相場 やっぱり上なんだけど、見てるとこは全然上がってなかった。 雑談 先週、こんな記事を書いたが。 www.shore-blue.com たまたま関連するような興味深…
株損益概算(前日比) ファイバーゲートは-3万。 JMホールディングスは-3.6万。 株式相場 雰囲気は悪くない。 雑談 私の友人たちはけっこう優秀で、いわゆる大企業に勤めている人ばかり。 だからこそというべきか、コロナが始まってすぐテレワークと…
株損益概算(前日比) 小津産業は-4万。 クリエイトSDHは-11万。 ここ最近、明らかにこっち系銘柄にお金が循環していない⤵ 株式相場 個人的にはずっとつまらない相場。 儲かっていない個人投資家はけっこういると思う。 雑談 仕事の調子が悪くて、落…
株損益概算(前日比) 小津産業は-1.5万。 クリエイトSDHは-2万。 株式相場 こんな難しい相場、サラリーマン投資家はあえて手を出す必要はない。 雑談 社会人経験20年の私。 仕事のノウハウみたいなものは、さすがにある程度は分かっているつもり…
株損益概算(前日比) ひろぎんは+7万。 伊予銀行は+10万。 33FGは+8万。 スターゼンは+3万。 MCJは-5万。 VTホールディングスは+3万。 株式相場 何とか踏みとどまった感じ。 雑談 サラリーマン投資家が株を何年もやっていると、「儲…
株損益概算(前日比) ひろぎんは-3.2万。 伊予銀行は大きく変わらず。 33FGも大きく変わらず。 スターゼンも大きく変わらず。 株式相場 やっぱりお金の行き場が株かビットコインくらいしかないってことなんだろう。 雑談 正直言って今、仕事がなか…