40代サラリーマンの優美なる株投資ブログ

40代サラリーマンがブログを始めたら何が見えてくるか

 
 

30代と40代はお金に慣れる時期

お金を稼いできてくれる「お金くん」のポテンシャル

株損益概算(前日比) 持ち株無し中。 株式相場 今日の注目ポイントはマザーズの週足で、んー、なかなか厳しい展開に。 雑談 この前、ツルハホールディングスを買ってその翌日に売って、微々たるもんだけど利益と配当と株主優待をゲットできたのだが。 これ…

結局一番手っ取り早く稼げる方法ってのは、イベント日に一撃必殺の銘柄や機種で勝負すること

株損益概算(前日比) 持ち株無し中。 株式相場 個人投資家がそれほど儲かってない、爆上げ相場継続中。 雑談 最近の私の中の大きな事件っていうと。 株で262万勝ったことと、パチンコで43連チャンして11万分の出玉を出したことなんだけど。 この2つ…

お金持ちは必ずしも理性的に行動していないというのは知っておいた方がいい

株損益概算(前日比) 持ち株無し中。 株式相場 日経平均は良かったけど、新興はかなりひどかった。 雑談 最近、株を楽しめているだろうか? 株をやりながら、ワクワクドキドキできているだろうか? いやいや全然、楽しいどころかめちゃくちゃシンドイわ! …

買い場は間違いなく今でしょ!って、その買い判断は本当に合ってる?

株損益概算(前日比) MCJは−4.5万。 日総工産は−17万。 ベステラは寄りで売って、約16万の損切り、あー、あー⤵⤵ 株式相場 指数は良かったけど、雰囲気はあんまりって相場。 雑談 「買い場は間違いなく今でしょ!ここしかない!」 自分の頭でそう考…

サラリーマン投資家が大金を稼ぐには、「卵は同じかごに」っていうケッコー大事なお話

株損益概算(前日比) ベステラは大きく変わらず。 MCJは+1.5万。 株式相場 安定まであとちょっとって感じ。 雑談 株で大金を稼ぎたい!って思うのは当然のこと。 それは仕事の片手間で株をやっているサラリーマン投資家であっても同じ。 しかし、そう…

買いたい気持ちを抑えてひたすら待つ ボールを手元までしっかり引き寄せてからバットを振り抜く的な

株損益概算(前日比) ベステラは−4.8万。 MCJは−11万。 株式相場 上記の通りくらってはいるんだけど、買いたかった銘柄いくつかがメチャクチャ下がってるから、正直言ってちょっと楽しい相場。 雑談 先週末まで、日経平均はバブル的な上げ方をしてい…

バブル相場では、信用取引の「売り」を知らない投資家はメチャクチャ強い

株損益概算(前日比) ベステラは大きく変わらず。 MCJは大きく変わらず。 株式相場 押し目待ちに押し目無し状態で、買いたいのが買えなくてなかなかつらいって相場。 雑談 日経平均の上がり方がハンパない。 しかも、突然に。 しかも、明確な理由もない…

損切りが昔より確実に遅くなった それは「株とお金に対する興味が薄れたから」

株損益概算(前日比) 持ち株無し中。 株式相場 微妙な相場が続く。 雑談 昨年末、ずっと含み損だった3銘柄を売った。 全部損切りだけど、エニーカラーにいたっては、結局163万の超特大損切りだからね・・・。 では、なぜそんな大ダメージを受けながらも…

株で成功して絶対大金持ちになってやる!みたいな「信念」よりも、株って本当楽しい!みたいな「遊び感覚」を大事にした方が

株損益概算(前日比) ひろぎんは変わらず。 アビストは-1.3万。 吉野家は-3万。 エニーカラーは-15万⤵ 株式相場 弱すぎる。 雑談 麻雀界のレジェンドみたく言われている、桜井章一さんという方のお話なんだけど、なるほどな~って。 ーーーーーーー…

痛みを感じるような金額でヒリヒリしなければ、株ではない

株損益概算(前日比) ひろぎんは+1万。 アビストは大きく変わらず。 吉野家は+1.3万。 株式相場 いきなり大暴騰、だけど恩恵あんまりって人多いはず。 雑談 ギャンブルで100億溶かしたっていう、元大王製紙会長のコラムみたいの読んだんだけど。 ー…

「サラリーマンやりながらデイトレで稼ぐのは無理」と、あの日悟った 

株損益概算(前日比) ひろぎんは大きく変わらず。 メンタルヘルスは-2.6万。 株式相場 全く読めない相場が続く。 雑談 もうそれはそれは、昔の話なんだけども。 株を始めたばかりの頃、サラリーマンとしての本業が忙しかったときであっても、仕事中の合…

引けまで寄らずのストップ高には、ストップ高1円下での逆指値売り注文がオススメ

株損益概算(前日比) ひろぎんは大きく変わらず。 メンタルヘルスは-7.6万。あー、最悪⤵ ジョイフル本田は指値してたところで売れていて、配当分を差し引いて利益はほぼ無し。ただ、目当ての株主優待をゲットできたので問題無し。 株式相場 あまりにも…

止まない雨は確かにないけど、止む前に退場はあるから

株損益概算(前日比) ひろぎんは-1.6万。 メンタルヘルスは-10万。 ジョイフル本田は-2万。 株式相場 もしかして、長期的下落相場突入? 雑談 今、相場があまりにもボロボロなので、SNSにはこんな声が。 上がる気配が全く見えてこない・・・。 …

3ヶ月も持ち続けてしまって塩漬け銘柄に これって絶対やっちゃいけないやつなのに・・・

株損益概算(前日比) ひろぎんは大きく変わらず。 メンタルヘルスは+5.6万。 新規で、ジョイフル本田を寄りで1000株買い。 株式相場 エニーカラー以外が弱すぎる。 雑談 3ヶ月前に買ったひろぎんが全然買い値に戻ってこない・・・。 完全に塩漬け銘…

資産運用では目標なんて立てない方がいい 月にいくら稼ぐとか年でどれだけ稼ぐとか

株損益概算(前日比) ひろぎんは+1万。 メンタルヘルスは-10万。 エニーカラーは-9.3万。今日の寄りで売っておけばよかったってなりそう・・・。 株式相場 今年の相場はあまりにも難しすぎ。 雑談 私は営業という仕事を長くやっている。 なので、…

相場は絶好調なのに、自分の手持ち銘柄だけボロボロなんだけど・・・

株損益概算(前日比) ひろぎんは-1.6万。 メンタルヘルスは-5.4万。エニーカラーは明日安く寄りつくならチャンスと見た。 株式相場 日経平均は連日強いし、雰囲気も良いのに・・・って感じてる人は多いかも。 雑談 株の値動きに一喜一憂しても意味が…

ときには大金勝負しないと、いつまで経ってもお金は増えていかないから

株損益概算(前日比) ひろぎんは変わらず。 株式相場 安心して買えない相場継続。 雑談 これは間違いなく上がるだろ!って銘柄を見つけたとき。 絶対の自信があるから、投資資金をいつもの3倍にして勝負しよう!って考える。 さあ、いざ、注文。 が、しか…

株で稼げていない理由は、手持ち銘柄が整っていないから

株損益概算(前日比) ひろぎんは大きく変わらず。 株式相場 明日はダウがリバウンドして、こっちもリバウンド、とはならなそう。 雑談 数年前から「整う」という言葉をよく聞くようになった。 これはサウナ愛好家から生まれた言葉らしい。 いろんな解釈が…

今年は超ボロ負け それはつまり一昨年の2020年に大勝ちできたのは「相場が良かったから」

株損益概算(前日比) ひろぎんは大きく変わらず。 株式相場 ほぼほぼ持ち株売ってしまったって投資家が多くなってきたって相場。 雑談 今年は超ボロ負けしてるけど、思い返せば、一昨年の2020年は大勝ちしたんだけどな~って投資家は多いに違いない。 …

株投資家が退場してしまう原因は「売らなかったから」

株損益概算(前日比) ひろぎんは-1.8万。 モイは逆指値にかかり、あえなく大損切り。45万の大負け⤵⤵まあ、この相場じゃー、しょうがない。 株式相場 今年の相場は転換点になっちゃうのかも。 雑談 今日もかなりキツイ相場なので、こんな話でも。 株の…

株式相場は冷えまくってるのに、自分だけ買う気マンマンで熱くなっても・・・

株損益概算(前日比) ひろぎんは-4万。 モイは-25万。メンタルヘルスは逆指値にかかり、今日の安いところで売れて、44万の大負け⤵⤵この相場じゃ、しょうがない。 株式相場 ひどい相場継続中。 雑談 なかなか厳しい相場が続いているので、こんな話で…

「逆指値売り注文」ってのは役に立つ ビックリするほど綺麗な底値売りも多いけど・・・

株損益概算(前日比) ひろぎんは+1.2万。 メンタルヘルスは大きく変わらず。 モイは-90万。含み益全て吹き飛んだ⤵⤵ 株式相場 日経は強かったけど、新興がダメダメ。 雑談 数年前、「逆指値注文」っていう注文方法ができた。 逆指値注文:「価格が上…

「逆指値買い注文」ってのは役立たず ビックリするほど綺麗な高値づかみ連発・・・

株損益概算(前日比) ひろぎんは大きく変わらず。 メンタルヘルスは+4.2万。 モイは-8.1万。 株式相場 連休の合間にしては悪くない。 雑談 数年前、「逆指値注文」っていう注文方法ができた。 逆指値注文:「価格が上昇し、指定した値段以上になれば…

負けまくらないと株で稼げるようにはならないっていう、ある意味とても単純な話で

株損益概算(前日比) ひろぎんは-1.4万。 メンタルヘルスは-14万。 株式相場 これは今週も厳しそうな。 雑談 営業という仕事をもう20年以上やってきたんだけど。 この仕事は、なんだかんだ言って、経験がものをいう。 何度も何度も失敗して、何度…

完全なる戦略勝ちなら、焼き肉とビールがうますぎるから

株損益概算(前日比) 山口フィナンシャルは+2.1万。 ひろぎんは+1.6万。 メンタルヘルスは+7.3万。 株式相場 これで、コロナも戦争もいい加減落ち着いてくれれば、相場も安定するのに。 雑談 株でもゲームでもギャンブルでも、人はその中で法則性…

「余力」って大事 株も仕事も

株損益概算(前日比) 山口フィナンシャルは-6.3万。 VTホールディングスは-5.2万。 MCJは-20万。 ひろぎんは-6万。 伊予銀行は指値しておいたので、寄りで売れてた。念願の優待と配当分含め5万ほどの利益だったので、大満足。 株式相場 …

「上昇相場を前提とした戦い方」を変えないとなのかも リーマンショックを参考に

株損益概算(前日比) イオンモールは-1.6万。 伊予銀行は+1.8万。 株式相場 やっぱりこうなるよねって相場。 雑談 昨年2021年1月から今日までの相場というのは、ちょっと乱暴に言ってしまえば、コロナと岸田と戦争のせいで下落の一途。 そんな…

どれだけ割安で成長性のある銘柄であっても、長く持ち過ぎたら負ける可能性の方が高いわけで・・・

株損益概算(前日比) イオンモールは+4.1万。 伊予銀行は+4.8万。 株式相場 問題は、明日と週明けがどうかって相場。 雑談 かなり厳しい相場が続いているので、ちょっとでも参考になればと。 コレは間違いなく上がる!という銘柄を発見したとする。 …

含み損銘柄を持ち続けるのは、お金の無駄遣いをしてるのと一緒なわけで・・・

株損益概算(前日比) イオンモールは大きく変わらず。 伊予銀行は+3.6万。 株式相場 含み損がなかなか減らない相場・・・。 雑談 かなり厳しい相場が続いているので、ちょっとでも参考になればと。 世の中には、無駄遣いが大嫌いな倹約家・節約家と呼ば…

お祈り投資法に頼っていたらいつか必ず地獄を見ることにって、今まさに・・・

株損益概算(前日比) イオンモールは-1万。 伊予銀行は-4.8万。 株式相場 さすがにそろそろ上がってよー、おねがいーって祈るだけ・・・。 雑談 かなり厳しい相場が続いているので、ちょっとでも参考になればと。 株を買った、下がった、ひたすら祈っ…