アラフィフサラリーマンの優美なる株投資ブログ

株(優待メイン)×外見(脱4毒+ホットヨガ)

 
 

技術の発展で体を動かさなくなったからジムができた これからはAIの発展で脳も動かさなくなるから「脳ジム的なもの」ができるのでは

 

 

株損益概算(前日比)

マクドナルドは−1万。

  

雑談 

こんな投稿を見かけて。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人類誕生してから99.9%以上の期間で肉体労働することが必須だった。

 

それが化石燃料と科学技術のおかげで、ほぼ身体を動かさなくても生活できるようなった。

 

皮肉にもそのせいで「運動不足」という新しい病気が発生した。

 

だから現代人は運動の研究して、わざわざお金払ってジムにいって運動している。

 

ところでこれ、今後は脳にも同じことが起きるのでは?

 

今やっている脳活動の大部分をAIが置き換えたとき、「運動不足」でなく、「脳活動不足」になり、あっという間に認知症になってしまうかもしれない。

 

そうなると将来は「身体」のジムだけでなく、「脳」のジムが流行るんじゃね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

なるほどー、確かにー。

 

十分ありえるよなー。

 

たけどもだ、ジムに行かなくても、自分の意志でしっかり運動して健康的な生活を過ごせてる人はたくさんいるわけで。

 

つまり、同じように、脳ジムに行かなくても、何でもしっかり自分の頭で考えるようにすれば健康的な生活を過ごせるはず。

 

うん、そうな、だから、少なくとも、何でもかんでもAIに任せてってのはやめた方が良さそうよね。