株損益概算(前日比)
マクドナルドは変わらず。
株式相場
平和で平穏な相場継続。
雑談
最近、一つふと思ったことがあって。
ヤフーニュース見過ぎじゃね?
ヤフーニュース見てる時間もったいなくね?
って。
いや、もちろんそんなに長く見てるわけではないんだけど、スマホ開くたびに、無意識的にまずはチェックみたいにしてるよなーって。
ここ何年もずっと。
それって、1日に何回もしてたら、それなりの時間浪費してるよなって。
じゃー、それによって何を得れてるのかというと、な〜んもないのよな。
まあ、世の中の最新情報に疎くならないことくらいか。
でも、それ、もうどうでもいいことなのよな、この歳になると。
昔、学生時代とか社会人なりたての頃だったら、まわりに話を合わせるために必要ってのもあったけど、もうそんなの一切必要ないわけで。
まして、政治家がどうのとか、芸能人の不倫とか性虐待とかスキャンダルとか、ホント自分の人生には1ミリも関係ないし、1ミリもプラスにならないし。
しかも、最近は目を覆いたくなるような、知らなきゃよかった、イヤ〜な感じのニュースがあまりに多いし、それを見てちょっとでも憂鬱になったり、暗い気持ちになったら、自分にとってむしろマイナスだよなって。
なので、もうやめようかなと。
完全に、とまではいかないにしても、少なくとも確実に減らしていこうと。
そのかわりに、その時間を、今、自分が最もワクワクドキドキできるようなことに使えれば最高なわけだし。
うん、そうな。
で、こんなこと考えてたら、微々たる時間の浪費だとしても、合計したらすごいことになってるような無駄な時間の使い方してることあるよなーって。
ポイントになるのは、「情報の断捨離」だな、きっと。
ネットしかり、紙媒体しかり。
精査するというか、確実に絞っていこう。
自分にとって、本当に必要な情報のみに。
我々くらいの歳になってくると、「何をするかよりも、何をしないかが大事」ってよく言われてるけど、マジでそういうことよな。
人生における貴重な時間をもっともっと有意義にして、もっともっと充実した楽しい毎日を過ごしていくためにも。