株損益概算(前日比)
マクドナルドは+4万。
NISSOホールディングスは+1.6万。
株式相場
珍しく2日連続イイ雰囲気の相場。
雑談
先週末、友達とサシ飲みしたんだけど。
もうこいつとは20年くらいの付き合いで、大体、年に二回くらいは飲んでる。
前にも書いたことあるけど、私くらいの歳になるとさ。
年に一回は必ず飲みに行くっていうなら親友って呼んでいいと思うし、年に二回だったら大親友なんじゃないかなって。
で、飲みながら、ふと思ったことあって。
ここ何年かは、いつも私の方から誘って飲み行ってるの。
いや、実は数年前に向こうから誘われた、というか、向こうから誘ってくれたんだけど、私が仕事だったり、子供だったりのことで忙しくて断ったことがあって。
しかも何度も。
そっから、向こうからは誘ってこなくなったわけ。
まあ、当然よな・・・・
私が悪いわな・・・。
なもんで、毎回、私の仕事が一段落したとき、時間が空いたときにこちらから誘うのが当たり前に。
だけども、こいつはさ。
断ったこと一度もないのよな。
仕事が激務のときだって、子育てが大変なときだってあっただろうに。
なのに、ただの一度もね。
そいでもって、よくよく考えたら。
私の親友と呼べるような他のやつらもみーんな、断ったことないなって。
そういう動きをしないのはさ、いや、つまり、飲みの誘いを断るのさ。
私くらい・・・。
私だけは仕事優先、家庭優先・・・。
まあ、最悪よな・・・。
あのさー、気が合う友達ってさ。
そもそも、なかなかいないもんでしょ。
そいでもって、仮に気が合うやつがいたとしてもだよ、仕事がめちゃくちゃ忙しくてとか奥さんの手前でとか子供の塾の送り迎えあるからとか、予定パンパンで飲みにいく時間なんてないわ!って人も実際いるわけでしょ。
いやー、そう、だから、何が言いたいかってだよ。
気が合う上に予定も合う友達って、実はなかなかいないんだよなって。
だから、飲みに誘ったらいっつも必ずオッケーしてくれる、親友の〇〇くんは超大事にしなきゃってことよ!
そいでもって、飲みに誘われたら、せっかく誘ってくれてるんだから、絶対に行くこと!
って、自分に言い聞かしてみた(笑)
いやー、しっかし、私の親友たち、ホント感謝感謝。