株損益概算(前日比)
正栄食品は+3万。
トヨクモは大きく変わらず。
株式相場
完全に上に向かってる相場。ただ、買いたい銘柄が見当たらない。
雑談
先日、カラダノート(4014)という銘柄を買った。
何で買ったかって、「何となく」コレがいいかなと思ったから。
その「何となく」という意味は、このチャートが関係していて。
まさにここから上がり始めるのではと思わせるような日足で、直近IPO銘柄だけに勢いがつけば、高値の2087円超えも全然ありえるかなと。
そう、まあ言ってみれば、チャート的にとてもとてもナイスバディなカラダに見えたわけ。
しかし、とはいえ、そこは直近IPO。
チャートのセオリーが一切通じないのは百も承知。
チャートのセオリーなんて完全無視の、極端に言えばもうストップ高かストップ安かって世界なのも分かってる。
完全にギャンブルだってことも。
それが分かっているので、決して自信があるとは言えず、「何となく」いいかなというレベルだった。
ただ、そうは言っても、せっかく買うからにはブログにも書きたいし、30万とか50万の投資額でやってもつまらないので、それなりの額で勝負しようと。
というわけで、このチャートの翌日に寄りで買い。
1780円×1000株。
結果。
見事に大暴落・・
200万弱も投資してるだけに、被害は甚大で、精神的ダメージによって体調悪くなったわ・・
って、そんな記事を書こうと、いや、かなり高い確率でこんな最悪な結果の記事を書かざるを得ないだろうと思っていた。
なので、そのときの題名も既に頭にはできていた。
「ナイスバディなカラダだったので買ってみたら、大損してカラダ壊したわ!」
って。
個人的にはけっこう好きな感じの題名。
が、なんと・・
寄りで買った当日のチャートがこちら。
まさかのストップ高。
こんなに大勝ちできるとは思っていなかったので、欲張らずこの翌営業日の寄りで売った。
一泊二日でこの利益は出来すぎ。
というわけで。
「ナイスバディなカラダだったので買ってみたら、本当に最高のカラダで、素敵なワンナイトラブを楽しめた」
って、大しておもしろくない記事になってしまったが、株を長くやってると、たまにはこんなラッキーもあるってことで。