40代サラリーマンの優美なる株投資ブログ

40代サラリーマンがブログを始めたら何が見えてくるか

 
 

株主優待・ミネラルウォーター編 値上がり益と配当まで狙うなら「TOKAI」(2019年9月)

 

f:id:shoreblue:20191002084931j:plain

 

株損益概算(前日比)

エフ・シー・シーはほぼ変わらず。

 

オルトプラスは-5.6万。 

 

株式相場

相変わらずよく分からない相場。

  

雑談

株主優待によって、ミネラルウォーターがもらえる銘柄はたくさんある。

 

ただ、ミネラルウォーターをもらえる上に、値上がり益と配当まで狙える銘柄となると、極端に絞られる。

 

・値上がり益までとなると、それなりに出来高がないと無理だから

 

・配当までとなると、それなりに業績が良くないと無理だから

 

経験上、この銘柄が一番。

 

【TOKAIホールディングス(3167)】

 

それでは、私が2019年9月、実際に取引したのを例に。

 

・9月6日と10日 

 

TOKAIを寄り付きで、500株ずつ、2日に分けて合計1000株買い。

 

平均1008円×1000株。

 

なぜ、この日に買ったのかと言われれば、経験による勘でこのあたりかと。

 

・9月26日 

 

権利付き最終日(この日の15時を過ぎれば株主優待品と配当をもらう権利をゲット)

 

・9月30日

 

逆指値にかかってしまい、平均1011円で1000株売り。

 

1011円×1000株。

 

なぜ、この値段で逆指値をしたのかと言われれば、ギリギリ値上がり益を確保できるラインだったから。

 

【結果】

 

・優待品:天然水500ml×24本(推定3800円相当) ※300株以上の場合

   

・値上がり益:3000円

 

・配当:14000円

 

・売買往復手数料:約1700円(SBI証券の場合)

 

つまり。

 

ミネラルウォーターに加え、値上がり益と配当もゲット。

  

いやいや、ちょっと待って!今回はたまたま運が良かっただけでしょ!

 

クロス取引ってやつをやれば、値上がり益と配当はないにしても、もっと安全にミネラルウォーターをもらえたんじゃないのー!?

 

そう、その通り。

 

確かに運も良かった。

 

しかし、経験を積んでくると、買うタイミングと売るタイミングの精度は間違いなく上がってくる。

 

運にプラスして、経験も関係するということ。

 

クロス取引についても、その通り。

 

確かにクロス取引であれば、安全であることは間違いない。

 

ただ、株主優待に加え、値上がり益と配当まで欲しいということであれば、タイミングを見計らって、現物買いはやる価値あり。この銘柄に限っていえば。