40代サラリーマンの優美なる株投資ブログ

40代サラリーマンがブログを始めたら何が見えてくるか

 
 

「おれの最強ポートフォリオ10銘柄で勝つ!」と言う"兼業"投資家 【専業投資家が首をかしげてる】

 

f:id:shoreblue:20190313085759j:plain

 

株損益概算(前日比)

アンジェスは-9.3万。

 

日経の下げを考えればがんばった。

 

ただ、そろそろ危険な相場になりそうなので、損切りラインに到達したら迷わず売り。

 

株式相場

ここまでずっと上げてきたので、これくらいの暴落は違和感なし。 

  

雑談

ある専業投資家さんは言う。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サラリーマン投資家のような兼業の人が、自分でしっかり勉強して銘柄を選定し、素晴らしいポートフォリオ作ってるのすごいですよね。

 

本業が忙しい中で勉強してるのもえらいし、選定銘柄だって専門家が選んだのかって思わせるようなものばかりで本当に感心します。

 

ただ、残念なのは、せっかくのその素晴らしい銘柄、もし10銘柄ほどあったとしたら、しっかり管理できるのかな?って思っちゃいます。

 

例えば、相場引け後にその10銘柄の中の1銘柄にバッドニュースが出たとしますね。そのとき、バッドニュースを絶対に見逃さない自信ありますか?と。

 

サラリーマンだったら、仕事が激務のときや急に飲み会が入ったりするときとかあるじゃないですか。

 

我々みたいに株をずっと監視できないから、複数銘柄を管理するのは難しいんじゃないかなと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

確かに。

 

私自身、以前5銘柄を1度に持っていたとき、そのうちの1銘柄に引け後増資IR。

 

まさにたまたま忙しいときで、完全に見落とし。

 

翌日ものすごい下がって、昼休みに分かったという。

 

見事に大損害の損切り。

 

前日に気づいていれば、寄りで切ってまだ傷が浅かったのに。

 

5銘柄でも管理が難しいのだから、10銘柄なんてなかなか。

 

ちなみに、銘柄を多く抱えるということで言えば、もう一つ。

 

投資資金が500万くらいまでの個人投資家の場合、銘柄分散のしすぎは良くない。

 

なぜか?

 

分散しすぎると、大きく稼ぐことができないから。

 

一般的に、投資資金は集中させるよりリスクを考えて分散する方がいいと言われている。

 

卵を一つのかごに盛るな!とも言われているが。

 

ただ、それは投資資金が何千万クラスの場合。

 

500万くらいまでの場合は、分散しすぎより、ある程度集中させた方がいい。

 

10銘柄の分散では1銘柄が爆発的に上がったとしてもそれほどの利益にはならないが、3銘柄の分散であればリターンが大きい。

 

もちろんリスクも大きくなるわけだが、株初心者とは言えないほど経験を積み、今後大きく資産を増やそうと思っているのであれば、少なからずリスクを取ることは必要。

 

つまり。

 

サラリーマン投資家のような兼業が1度に持つ銘柄数は、管理の観点からも利幅の観点からも、10銘柄はもちろん5銘柄でも多すぎるかもしれない。