40代サラリーマンの優美なる株投資ブログ

40代サラリーマンがブログを始めたら何が見えてくるか

 
 

「オリックスは長期保有がオススメ!」って・・ 業績・配当・優待という走攻守3拍子揃ってたって・・

 

f:id:shoreblue:20200806052548j:plain

 

株損益概算(前日比)

JMホールディングスは-13万。

 

新規で、出前館を寄りで400株買い。

 

チャートとしては抜群の形だったけど、まさかこんなに上がるとは。

 

株式相場

明日下げて、3連休後にまた上げる形になりそう。

  

雑談

株主優待を特集した雑誌。

 

その人気銘柄ランキングで、毎回トップ5には必ず入ってくる銘柄というのがある。

 

オリックス(8591)

 

なぜ人気かといえば、株主優待が魅力的であるのはもちろんのこと、それだけではないから。

 

※株主優待:5000円相当のカタログギフトなど

 

・業績が良い

 

・配当が良い

 

・何年も黒字維持

 

・何年も増配継続 

 

つまり、業績良し・配当良し・株主優待良しと、言ってみれば、走攻守3拍子揃った、そう、まるでイチローのようなスーパースター銘柄だから。

 

しかも、20万円以内で買えるということもあり、そんな雑誌には、必ずこう書かれている。

 

長期保有がオススメ!

 

NISA口座でぜひ!

 

では、ここで。

 

昨年末までの月足チャートを見てみよう。

 

f:id:shoreblue:20200322084718p:plain

 

リーマンショック以降、安定しており、しっかり高値圏をキープしている。

 

が、しかし。

 

先週はなんと1100円台まで下落。

 

仮に5年前、2000円で買い、今日まで持ち続けていたとする。

 

この5年間の配当と優待価値を合計しても、含み損の方が勝ってしまう。

 

だからこそ、ずっと持ち続けてきた投資家たちはSNSでこんな声をあげていた。

 

下がりすぎだろ!ひとすぎる!ありえない!

 

オリックスは長期保有がオススメじゃなかったのかよ!

 

オリックスはNISA口座で間違いないんじゃなかったのかよ!

 

そう言いたくなる気持ちはよく分かる。

 

と、その一方で。

 

たまたま一時的に安くなってるだけだ、大丈夫、すぐに戻る!

 

そもそも売るつもりないから、全く心配していないし!

 

天下のオリックスだから問題ない!

 

こちらの方の気持ちもよく分かる。

 

今はコロナの影響で、一時的に安くなっているだけかもしれない。

 

だから、心配ご無用かもしれない。

 

ただ・・。

 

もし、今後もさらに株価が下がり続けたとしたら。

 

だからー、下がり続けたとしてもずっと売らないから、いいんだよ!

 

では、株価が下がり続けた結果、万一、減配になってしまったら、もしくは株主優待が無くなってしまったら。

 

それでもずっと持ち続けるだろうか。

 

というわけで。

 

どれほど人気があるスーパースター銘柄であっても「長期保有がオススメ!」「NISA口座でぜひ!」が正解とは限らないので、ご注意を。