アラフィフサラリーマンの優美なる株投資ブログ

株(優待メイン)×外見(脱4毒+ホットヨガ)

 
 

このままの毎日が続くと思うと、自分の人生は何だったのかと思うときがある

 

 

株損益概算(前日比)

マクドナルドは変わらず。

 

ビーウィズは−1.1万。

 

株式相場

すごぶる安定だけど、恩恵無しって相場。

  

雑談

ちょっと前から「定年後」って本を読んでて、最近読み終わったとこなんだけど、これ、メチャクチャおもしろかった。

 

アラフィフの方は読んでおいた方がいいかと。

 

気になったところを抜粋、第三弾。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

定年退職すると、「第二の人生では思い切り好きなことができていいですね」などと気楽に言う人も少なくない。

 

平和で豊かな日本で自由な時間がいっぱい手に入るのだから、そう思ってもおかしくはない。

 

しかしながら、私が話を聞いた人たちは、退職することによって生まれた時間をどのように過ごして良いのか分からずに戸惑っている人が少なくなかった。

 

ただ多くの人はプライドがあるので、自分の弱みにつながる姿をオープンにはしない。

 

「毎日が結構忙しくてね」「今、〇〇のことをやっているのだ」と、自分が取り組んでいることを、ことさら大きな声で吹聴する人もいる。

 

統計数値もないので本当のところは分からない。

 

ただ、私の問いに正面から答えてくれた人たちの中には、「毎日やることがなくて困っている」「一番自由な今が一番しんどい」「 家で居場所がない」「 暇になったのに焦る」「 嫌な上司もいないよりはマシ」などと語られる。

 

中には「このままの毎日が続くと思うと、自分の人生は何だったのかと思うときがある」とまで語ってくれた人もいる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

なるほどね、でも、確かにそうだろうな。

 

「このままの毎日が続くと思うと、自分の人生は何だったのかと思うときがある」

 

こうならないように、やっぱ今からしっかり準備をしておかなきゃってことよな。

 

自分の人生の締めくくりを最高のものにするために。