アラフィフサラリーマンの優美なる株投資ブログ

株(優待メイン)×外見(脱4毒+ホットヨガ)

 
 

女性は、タイプじゃなくても男性に好きと言われ続けたら好きになることがある だけれども男性は、女性に好きと言われ続けてもタイプじゃないと好きになることが少ない

 

 

株損益概算(前日比)

マクドナルドは+1.5万。

 

クスリのアオキは指値してたとこで売れてて、1泊2日で優待ゲットできて大満足。

 

株式相場

グロースの強さが目立ってた。

  

雑談

こんな投稿を見かけて。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

女性は、タイプじゃなくても男性に好きと言われ続けたら好きになることがある。

 

でも男性は、女性に好きと言われ続けてもタイプじゃないと好きになることが少ない。

 

なので、女性は不毛な恋愛をするより、自分のことを好きって言ってくれる人を探す方が結婚が早いのは事実。

 

少し解説を加えると・・

 

①心理的適応

女性: 感情的なつながりを重視

男性: 視覚的な要素や第一印象に強く影響

 

②進化心理学的視点

女性: 安定性や忠誠心を重要視

男性: 視覚的な魅力や遺伝的適応性を重視

 

③ホルモンと脳の働き

女性: 持続的な「好き」という表現がオキシトシンの分泌を促し、好意を抱きやすい

男性: テストステロンが主導する男性の脳は、視覚的な刺激や初期の強い魅力に対して反応しやすい

 

このような理由から、女性は持続的な「好き」という表現に影響されやすいのに対し、男性は視覚的・第一印象の要素が強いため、好意が示され続けてもタイプでない相手には好きになることが少ない傾向があるよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

なるほどなるほど。

 

男性は視覚的・第一印象の要素が強いかー、確かにそうかもな。

 

私自身も、申し訳ないけど、タイプじゃない女性にどれだけ言い寄られても全くときめかなかったし。

 

あとは、男性側の強烈な押しに負けて結婚した美人芸能人さんの例ね、堀北真希とかミキティとか佐々木希とかさ。

 

つまり、何が言いたいかって。

 

男は好きな女性を見つけたら、とにかくガンガンアタックしろ、好き好き言い続けろってことよな。

 

だって、男にはチャンスがあるわけだから。

 

男にだけはさ。

 

出会った当初はあんまりだったのに、段々、「あれ、なんか、この人、ちょっといいかも、アリなのかも」って女性側はなる可能性が高いってことだから。

 

おー、なんか元気出てきた(笑)