株損益概算(前日比)
マクドナルドは+2万。
ヤマウラは大きく変わらず。
株式相場
これで明日も下がるようなら、なかなか厳しい展開に。
雑談
昨年末に入ったパートさんがいてね。
ちょうど4カ月目くらいか。
30代中盤の既婚女性なんだけど、けっこうな美人さんなわけ。
しかも、愛想がメチャクチャ良くてたまに話しかけると、ガンガンこっちのプライベートなことまで質問してきてくれて、さらにすんごいいいリアクションしてくれるの。
へー、そうなんですかー!えー、それって、すごくないですかー!とか。
あのー、なんていうかなー、私、こんなんでかなり幸せな気分になれるのよな(笑)
美人さんが好意を持って話してくれるだけで、テンションが上がるという。
そこに愛情なんてものは一切ないのにもかかわらず。
いや、まあ、この先、何かが起こる可能性がゼロではないって期待はなくはないけど・・・。
そいでもって、この幸せって、私の中ではけっこうな上位レベルなわけ。
例えば、うまいもん食べに行くとか、金曜夜に酒飲みながらネトフリ見るとかモンハンやるとか、休日にゴルフやるとかアウトドア行くとか、そんなのよりも断然こっちの方がいいわけ。
なんなら子供と遊んでるときよりも・・・。
でだ、こう考えると、私の幸せって、けっこうさ。
安上がりだなって。
だって、社内に美人さんが一人いて、積極的に話しかけてくれたって、ただそれだけで幸せになれるわけで。
ただ、それだけで毎日がちょっとキラキラしちゃうという。
学生時代にさ、一度は経験したことあるでしょ。
クラスに大好きな女の子、一人くらいいたでしょ。
その子のことを四六時中考えちゃって、ニヤニヤしちゃってたでしょ。
朝起きてから、夜寝る直前まで、ずっと頭から離れなかったでしょ。
それよ。
って、まあ、そんなザ・青春をアラフィフがってなったら、超絶キモいのは承知の上だけども。
ただ、いくつになっても、そんな気持ちになれるのはある意味幸せだなと。
うん、そう、だから、何が言いたいかって。
私の幸せって、けっこう安上がり(笑)