40代サラリーマンの優美なる株投資ブログ

40代サラリーマンがブログを始めたら何が見えてくるか

 
 

40代と50代の幸福度が全年代で一番低いとは

 

 

株損益概算(前日比)

ベステラは+3万。

 

株式相場

単なる調整か、ここからさらなる下落か、難しいところ。

 

でも、狙ってるのが下がってきたのは嬉しい。

  

雑談

ポーラ幸せ研究所が20代から70代までの女性を対象にエイジング(老化)と美容、幸せに関する調査を行ったところ、3つのことがわかったという。

 

①年を重ねた方(60~70代)は、「幸福度が高い層」が多い

 

②エイジングによる自身の変化を感じている、対処行動をしている人ほど、幸福度が高い

 

③エイジングをポジティブに捉えている・受け入れている人ほど幸福度が高い

 

この調査結果について、幸福学の専門家で慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授の前野隆司氏は、以下のように分析。

 

年齢と幸せの相関はU字カーブを描いていて、若い世代は幸福度が高く、40~50代が底で、またそこから年齢を重ねるごとに幸福度が増す傾向にあります。

 

それは年齢と共に楽観的におおらかになり、細かいことが気にならなくなるなどの理由が考えられます。

 

人と自分を比べ過ぎず、人の目を気にしすぎることなく、年を重ねても自らの個性や自分らしさを磨き、自分を大切に主体的に生きることで、自信に繋がり、エイジングにポジティブに、幸せに過ごせると思います。

 

エイジングは人として円熟味を増し、器が大きくなる素晴らしいことであると捉えて、より幸せに豊かに生きる人が増えることを願います。

 

また、幸せの要となりそうな「エイジングをポジティブに捉える」ことを実践できている人が普段から取り入れている習慣も見てみたところ、ネガティブに捉えている人に比べて様々な習慣を取り入れていることがわかった。

 

年を重ねてもポジティブに幸せを感じながら暮らすためのヒントが以下の5つ。

 

・自分らしくいることを大切にする 

 

・流行を取り入れるかどうかは、自分で判断する

 

・心をときめかせる、五感を使う体験を大切にする

 

・自分のケアをする時間を大切にする

 

・自分の心の健康にも気を配る

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そうなー、40代・50代は若い頃とは違っていろんな初体験的な幸せも無くなり、かつ、まだまだ人と自分を比べる年代で、人の目を気にしすぎるから幸福度が低いわけだと、ただ、そこを過ぎるとだんだんそうならなくなって、幸福度が高くなるってことね。

 

確かになー、私なんか、50代になってもホント、人の目、すんごい気にしてそうだもんなー。

 

幸せを感じながら暮らすには、心をときめかせる、五感を使う体験を大切にするねー。

 

ってなると、やっぱり、結局のところさ。

 

いくつになっても、絶対、恋愛しなきゃってことなのよな。

 

まあ、その、なんていうか、当然のことながら、奥さん以外の人とね・・・。