株損益概算(前日比)
JMホールディングスは+9万。
株式相場
買いたい銘柄はあるけど、やっぱりこの相場では手が出せない。
雑談
先日、ネットで郷ひろみさんの記事を見つけた。
写真を見たときに、あれ?確かもうけっこうな歳のはずだったよな~と思って調べたら。
なんと65歳!
この写真で65歳って、誰も信じないよ。
もちろん、多少の修正はしてるんだろうけど、それにしてもありえない。
いやー、すごい。
このレベルまでは到底無理だとしても、60代になってもそこそこ健康でかつ、そこそこ見た目も若くありたいものだ。
その方が女性にモテるはずだし・・・。
何か秘訣はあるのかと記事を読み進めていくと、まあ、結局、そうだよなと。
記事の一部を抜粋。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱり人間性を豊かにしていきたいですよね。
もう嘘は通じないから。
10代20代の頃は外見だけでもよかったかもしれないけど、そういうのはどんどん削ぎ落とされていって、ファンの皆さんもどんどん見る目が養われていくわけですから。
そこに耐えうるだけの歌だったり、ダンスだったり、話だったり、人間性だったりがついてこないと、誰も40年、50年は応援してくれないですよ。
だから心の中に嘘のない自分を作り上げていって、それを豊かにしていくしかないのかなと思うんです。
そうなると結局、先ほどもお話ししたように日々の積み重ねなんですよ。
コツコツやっていくことの大切さ。
それは本当に感じますよね。
自分自身を比較することはできないけれど、例えば僕の食生活が違っていたら、もっと不健康な身体になっていたかもしれないし。
僕は今でも週3回トレーニングを35年ほど続けているんですが、「仮にトレーニングをしていなかったらどういう身体になっていたんだろう?」とかね。
今頃もう動けない身体になっていたかもしれない。
やらなかった場合の僕と比較することはできないけれど、でも今こうして健康でいられるということは、やっぱりコツコツ続けてきた自分がいて、よかったんだろうなとは思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サラリーマンの仕事だって、若さや勢いや見た目だけでうまくいっていた頃もあるわけだけど、40代・50代になったら、もうそれは通用しない。
やっぱり人間性を磨かないと。
そして、健康面や外見もそう。
食生活に気をつけて、トレーニングをコツコツ続けていかないと。
本当に動けない体になってしまう。
株だって何だってそうだけど、結局、最終的には、コツコツに辿り着くわけだ。
改めて意識させられた記事だった。