株損益概算(前日比)
エフ・シー・シーは+1.3万。
株式相場
よく分からないけど強い。あまり恩恵ないけど。
雑談
オルトプラスという銘柄を先日買った。
2019年初秋の相場では、コロプラの次に勢いがあると言っても過言ではなかった銘柄。
それでは、どこで買ったかというと。
まずはこのチャートを。
買ったのは、このチャートの一番右側の日、寄り付き。
811円×600株。
これだけ連騰しているところ、こんな「すっ高値」で買う人は、普通いない。
だが。
普通いないからこそ、だからこそ、チャンスと考え買った。
株で勝つには、普通ではダメ。
大多数の考えとは逆にいかなければ。
とはいえ。
もちろんチャートだけの判断で買ったというわけではない。
株価がぶっ飛ぶ可能性のある特大材料を持っているから。
ゲーム株というのは、大化けする可能性を秘めている。
古くはガンホー、ミクシー、少し前だとアエリア。
たった1つのゲームで業績も株価も一変する。
その片鱗が感じられるのが、今のオルトプラス。
こうなれば。
「大相場をつくること間違いなし!」
「まさに大相場の初動! 」
「迷わず買いだー!」
と、叫びながら、買い注文を入れた。
そして。
予想通り上がってくれた。
さらにはストップ高も。
こうなれば、当然、追加買いだー。
一度目の買いと同じように叫びながら。
867円×500株。
で。
「最終的にいくら儲かったんだー!?」
10万!
の、大負け・・・。
100万投資で10万負け・・・。
ぐはっ。
ということで。
普通の人が買わないチャートは、やっぱり普通に買ってはいけない。
逆の逆を突いても、負けるときは負ける。
そして、今日めちゃ上がってるし。
あー、しんどい・・・。