40代サラリーマンの優美なる株投資ブログ

40代サラリーマンがブログを始めたら何が見えてくるか

 
 

クリエイトSDH(上場)×オーケーストア(非上場) 本社が神奈川県横浜つながりのコラボはOK?

 

f:id:shoreblue:20190707203229j:plain

  

株損益概算(前日比)

クリエイトSDHは-3.3万。

 

日本たばこ産業はほぼ変わらず。

 

新日本製薬は-2万。

 

株式相場

カルナバイオとリミックスショックでマザーズ指数がひどい。

 

ただ、3連休明けには意外とあっさり新興復活あるかも。

  

雑談

「クリエイトSDH」というドラッグストアがある。

 

先日、株価がとても割安になっていたので買ってみた。

 

そんな関係もあり、少し調べてみると。

 

◇ドラックストア業界

 

ドラッグストアと聞いて、パッと思いつくところはどこだろうか。

 

マツモトキヨシ、ウエルシアとか。

 

優待株をやっている人であれば、コスモス薬品、ツルハホールディングスあたりか。

 

2018年のドラッグストア業界全体の業績は好調だった。

 

スーパーなどの小売り全般が不調にもかかわらず。

 

なぜ好調だったか。

 

よく売れる食料品や日用品を値下げして安く売ることに各社が注力。

 

結果、スーパーやコンビニのお客さんを引き寄せ、集客に成功。

 

そして、利益率の高い医薬品や化粧品の「ついで買い」をさせてコンプリート。

 

◇クリエイトSDH

 

他社の品揃えと比較して、食料品が断トツに多い。おまけに安い。

 

どれほど安いかというと、近所のスーパー以上。

 

特に牛乳、卵、納豆、ジュース、パン、お菓子は本当にすごい。 

 

ただ、そんな戦略的なことよりも、私が1番興味を持った部分はどこかというと。

 

本社が「神奈川県の横浜市」であること。

 

もちろん横浜市に本社がある会社なんて山ほどある。

 

だが、小売業でかつ、名前が広く知られ、いわゆる優良会社となると極端に絞られる。

 

実は、神奈川県横浜市に本社をかまえる、そんな優良会社を私はもう1社知っている。

 

そして、私はその会社にほんの少しだけ詳しい。

 

上場会社ではないが、テレビや雑誌に何度も取り上げられるほどの超有名優良スーパーだ。

 

それが。

 

「オーケーストア」

 

関東に住んでいる人で知らない人は少ないのでは。

 

もし、初めて聞いたということであれば、ちょうど1年前にこんな記事を書いているので、こちらを。 

 

www.shore-blue.com

 

この記事は時間をかけた分、よくできている。

 

ところで、なぜ自ら「ほんの少しだけ詳しい」「よくできている」なんてダサいセリフを言えるかといえば。

 

実は、この記事、ある世界的企業にとても評価されており「オーケー 株」でネット検索するとウィキペディアよりもヤフーファイナンスよりも高い順位に入ってくる(現時点では)。

 

なので、私の300ある記事の中で、断トツのアクセス数。 

 

余談だが、断トツのアクセス数ということは、それなりのブログ収入をこの記事一つが生み出しているということ。

 

「世界的大企業に評価され、お金を生み出すブログ記事がどんなものか」に興味ある人にとっては、何かの参考になるかもしれない。 

 

さて、ここで、少しだけ話を変えてみる。

 

私のブログは「株式会社はてな」による「はてなブログ」を利用している。

 

今年の4月、その「株式会社はてな」と「任天堂」による共同開発のニュースが発表された。

 

はてなは4月18日(木)、任天堂とともにニンテンドースイッチ向けソフト 「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」に連動したゲーム専用のスマートフォンサービス「スマプラス」を共同開発したと発表 

 

それでは、スマプラスというゲームの話をこれからガッツリとしていこ・・・

 

いや、そんな話はしない。

 

そもそも私はゲームが全く分からない。

 

それでは、共同開発の発表によりはてなの株価が暴騰したので、その暴騰の話をこれからガッツリとしていこ・・・。

 

いや、そんな話もしない。

 

そもそも私は株がいまだに分からない。15年もやってるのに。 

 

では、何を話すかというと。

 

なぜ、この2社で共同開発したのかという点。

 

それぞれの会社の強みを最大限に生かせると、それぞれの上層部が判断したから。

 

そうに決まっている。当たり前だ。

 

ただ、もし、そうではない理由もあったとしたら。

 

この2社には、あまり知られていない共通点がある。

 

それは。

 

どちらの会社も本社が「京都」

 

東証一部上場会社の50%以上が東京本社という中で、珍しい「京都」本社。

 

その意味では、このことが共同開発に全く無関係とは思えない。

 

もちろん私は業界人でもないので、真偽は不明。

 

ただ、もし本社「京都」が関係しているのであれば。

 

数少ない同郷の友だからこそ「一緒にがんばりましょう」のような感じで、むしろ好感が持てる!

 

ここで、ドラッグストア業界とクリエイトSDHの話に戻して、締める。

先日ドラッグストア業界に大きなニュースが流れた。

 

簡単に言えば、スギ薬局・マツモトキヨシ・ココカラのうち、2社もしくは3社で、資本業務提携もしくは経営統合を検討しているというニュース。

 

どうなるかは分からないが、業界全体に再編の波が押し寄せているのは間違いない。

 

今後の人口減少・人件費上昇・店舗数の飽和により成長鈍化が目に見えているので、どの会社も生き残りに必死ということ。

 

では、クリエイトSDHは今後どのような方法で生き残っていくのか。 

 

どことも手を組まず独自路線で進んでいくかもしれない。

 

ドラッグストアのどこかと手を組むかもしれない。

 

ドラッグストアではないところと手を組むかもしれない。

 

もちろんそんなこと、いち個人が分かるわけない。

 

ただ、その選択肢の一つとして、横浜市本社コラボもありなのではと感じてしまう。

 

同郷の友だからこそ「一緒にがんばりましょう」のような感じで、むしろ好感が持てる!

 

神奈川県民はバッチリ味方になって、シッカリついてきてくれるような気が!

 

ただ、そうはいっても。

 

日産自動車とのコラボ。

 

う~ん、あまりピンとこない。

 

紳士服のコナカとのコラボ。

 

う~ん、あまりピンとこない。

 

居酒屋甘太郎を運営しているコロワイドとのコラボ。

 

う~ん、あまりピンとこない。

 

やはりここはどう考えても。

 

オーケーストアが一番OKなんじゃないだろうか。