40代サラリーマンの優美なる株投資ブログ

40代サラリーマンがブログを始めたら何が見えてくるか

 
 

アプリの「高速メモ帳」 起動の早さ重視ならこれしかない!

 

損益概算(前日比)

優待系は+3万。

 

エフ・シー・シーがいい。

 

短期用ロジザードは寄りで売って、ぴったり10万勝ち。

 

前場に見たときは、あー、上いったか、しょうがないと思っていたが、引けでは下なので判断よかったということで。

 

50万投資・2泊3日でこれなら文句なし。本当は100万分買いしたかったことは忘れることにしよう、そうしよう。 

 

今日の夜、何も起こらなければ、明日はいくつか買い狙いあり。

 

相場

全体も新興も上がり始めの良いチャート。

 

雑談(めも)

仕事のことでも何でも良い考えが思いついたとき、また、感動したことがあったときなど、忘れないようにメモしたくなる。

 

そんなとき、今まではメールに書いて、未送信ボックスに入れていた。

 

機能としては問題ない。

 

しかし、メールの立ち上げの起動が遅いなと前から思っていた。たかだか2,3秒なのだが。

 

思ったこと忘れちゃうよという感じ。

 

そこで、アプリで何かいいものないかと探してみた。結果、起動の早さで検索したら、すぐ見つけた。

 

使ってみたら、早い・シンプル・使い方簡単で本当素晴らしい。

 

そして、機能だけでなく、これを使うことによって思いもよらぬよかったことが2つ。

 

1つ目は、このアプリを使いたくて、なんかないかなってアンテナ張るようになったし、ものごとをよく考えるようになった。

 

何かをインプットするために、敏感になったということ。

 

だから、奥さんの話にも、何か学べることあるかもってしっかり耳を傾けるようになった。今までは聞き流しが多かったのに(笑)

 

すると、夫婦仲もよくなるという。これが2つ目。

 

ちなみに、携帯の機種変更しても保存先を変えるだけで、簡単に対応できるみたいだし、広告が一切ないのも魅力。